
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
令和2年度は、こちら
1月
31日 | |||||
3年生体育は、男子がハンドボール、バスケットボール、女子がサッカーの選択授業を行っていました。私立入試も一段落しましたが、2月に本番を迎える生徒がたくさんいますので、引き続き感染症対策をお願いします。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
28日 | |||||
2年生の授業風景です。もうすぐ君たちが宮前中の『顔』になります。準備は万全ですか? |
|||||
|
|||||
|
|||||
27日 | |||||
6組の作品展が馬宮コミュニティセンターで開催されています。陶芸、切り絵などきれいに作られています。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
26日 | |||||
ホームページの更新作業が完了しました。 知らぬ間に校庭の梅の木が開花しました。いい香りが漂っています。体育はサッカーとハンドボールに分かれて授業が行われています。 |
|||||
|
|||||
14日 | |||||
3年生は来週末から私立高校の受験が本格的にスタートします。平常心そして笑顔と気合で頑張ってください。教育委員会のPCメンテナンスのため今月いっぱい宮前タイムズ(HP)の更新ができません。来月になりましたら、また生徒の素敵な笑顔をお届けします。 |
|||||
|
|||||
12日 | |||||
校舎内点描、美術作品の紹介 |
|||||
|
|||||
|
|||||
1日 | |||||
3年生は最後の市内学力検査が実施されました。2年生体育では縄跳びを行っていました。1年生では、川越校外学習のレポートを作成していました。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
7日 | |||||
昨日の雪が解けずに雪国のような3学期のスタートになりました。 予定していた避難訓練は、DVDを視聴して行いました。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
6日 | |||||
今日は関東地方にも降雪予報が出るほど底冷えが厳しい日になりましたが、生徒たちは寒さに負けず部活動を頑張っています。明日は3学期のスタートです。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
5日 | |||||
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 寒気が厳しい中ですが、生徒たちは新年最初の部活動に取り組んでいます。 |
|||||
|
|||||
|